人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田圃に遊ぶ・・・


自然を愛し環境を考える   お兄ちゃんのブログです。
by nanohana-rice
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク集
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 05月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

食糧危機はないと言うが・・・

 日経に東大准教授の「やさいしい経済学」と銘打って連載がありました。
その中にこんなことが書いてあった。

 世界の人口はこの先大きく増える可能性は低いらしい。
加えて国連食糧機関の発表によれば、
人口が爆発的に増加した時代(1961-2001)でさえ、
一人当たり穀物生産量は128キロから149キロに増え、
同じく食肉供給量は23キロから37キロに増えたらしい。
人口が減少してゆく将来、食糧難になることはないと論じている。
だから世界食糧危機は心配する必要はないのだとさ。

 わが国のことに目を向けると、戦後しばらくは食糧難であった。
たらふく食べるには食料の増産しかないと教え込まれてきたし、みんなそのように
信じてきた。だから食料自給率を上げなければならないと、今もみんな思っている。
先祖伝来の小さな土地を守り、あぜ道に自家用の大豆や小豆を播くことは良いことと
されてきた。美徳と称えられてきた。
こんな物の考え方が日本の農業の効率化(大規模化)を妨げてきたらしい。
土地に張り付いて手離さないから大規模化が進まないわけだ。
そんなものかねぇ~~??

 疲れているので切り込む元気なし。
この人の言うことにゃ、GDPに占める農業の比率は1%そこそこらしい。
だから農業に従事するのも、日本人口の1%でいいと言う。
およそ100万人だ。3人家族だと33万所帯の農家があればいい計算らしい。
3人家族というのは、息子夫婦とばあちゃんか?
それとも親夫婦と結婚してない息子か?
3人で村を守りながら、環境に配慮しながら50~100ヘクの田んぼができるか?

 私から見ると、鍬も鎌も握ったことのない経済学者さんの机上の話だよ。
農家を馬鹿にするのもいい加減にせぃ・・・
石油と石からできた物でも食っておれ。
更に農業生産量の向上は、ひとえに化学肥料だと言っている。
有機肥料では収量は上がらないとこき下ろしてくれている。
農薬の出現については一言も触れていない。
おまえなぁ、片手落ちだし、ちっともわかちゃねぇな。

 あぁぁぁぁ~~、眠い!

  

by nanohana-rice | 2016-10-16 21:54
<< 始まった 秋風、いや秋風邪 >>