人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田圃に遊ぶ・・・


自然を愛し環境を考える   お兄ちゃんのブログです。
by nanohana-rice
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク集
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 05月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

揺動板の続き

 大根が短めで太くなりません。蕪も大きくならない・・・
10月の多雨と台風で日照時間が少なかったせいにしています。
秋野菜の生育が思わしくありません。

 少し前に籾摺り機の揺動板のことを書きました。
素人目にはよくわからないのですが、くぼみのエッジが丸くなって
いるとの想定で新品に替えました。
この機械は現在は籾抜き機として使用しています。
今まさにその再選別作業を開始したところです。
 
我が家の米の籾に関しての目標はゼロです。
規格では軽く握った1000粒に3粒の籾があっても1等米ですが、
500キロの玄米に一粒の籾ぐらいならやむを得ないとしようか。
むろん石に至っては30トンの米に一粒も許したくない。

 さて、新品の揺動板を使ってみた感想・感じたことなど。
ここから先は農業者専門のお話になります。

 揺動板の角度は可変ですが、通常の作業ではあまりいじくらない。
時間当たり15俵程度の処理量に見合う角度を設定していました
へこみの付いた板だけ交換してそのまま使ったところ、米が排出側に
寄ってしまうのです。交換前は揺動板全体に広がっていたのが、
15センチほどの幅に帯状に集まってしまいました。
なんだ!なんだ!これはどうしたことだと、当初はうろたえました。
揺動板の角度を少しづつ傾けて、籾側にも広がるように何度も調節。
最終的には調節ハンドルをかなり回したようです。

 頭のめぐりが悪いから、一仕事してから気が付いた。

「そうかっ!へこみのエッジが鋭くなったから、米を上に放り上げる
力が強まったのだ。今までは滑っていたということか!」

簡易に組んでいるシステムはというと。
籾抜き機を中心に据え、米を供給する昇降機と袋から直接投入
する大き目のホッパー。
籾を抜いて出てきた米は念のために石抜き機を通してから選別計量機
に入ります。ここで割れ米などを抜いて袋詰めします。

 保管している所から一度出してから籾抜き処理し、できたものから
積み上げてゆくことになります。全量では3桁になるだろう。
ひと口に1000袋・・・膨大な量だ。パレットに積んでどこに置けばいい。
その間コンバインもトラクターもみんな雨ざらしか
米は5か所に分散して保管しているとはいうものの大仕事になる。

 いちばん大変なのは人力だ。出して処理して元の10段に積み上げる。
寒い間に終わらせなければ虫の被害が出てくる。
一日50袋処理しても20日はかかる。100袋で10日か。。。。
高校生でウエイトリフティングぐらいやっている元気坊を雇うべきかな。
 そんな現況報告でした。


by nanohana-rice | 2017-12-02 22:31
<< ドリフトのこと ヒロシマ >>