人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田圃に遊ぶ・・・


自然を愛し環境を考える   お兄ちゃんのブログです。
by nanohana-rice
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク集
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 05月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ある事件に寄せて

 北海道のあるメロン農家をねたむ人が嫌がらせを重ねた。
何棟もあるハウスの管理システムに悪さをしたが、作業員が気が付いて
大事には至らなかった。
最後の手段は除草剤をかけることだった。
除草剤は散布直後なら水で洗い流せば最悪の事態は避けることができる。
数時間も経ってからでは手をこまねいて観るほかない。
すべてのメロンの樹に除草剤をかけるという手段は農家しか持ち合わせていない。
犯人は農家だろうという推測はわけなくできる。

 この事件に関して、フルーツを扱う商店の経営者が書いていたのが目についた。
長い文章の最後の部分だけコピペします。

  これからは社会に求められる人や企業しか残ることは出来ません。
  事件の結末を待つまでもなく、反社会的な行為をした犯人は然るべき
  裁きを受け、社会に求められるメロンを作る寺坂農園さんは多くの人に
  応援される未来が待っていることは明らかです。
  他人のじゃまをする時間があるなら、社会に求められるビジネスや商品を
  磨くことをしてほしいものです。

 私のお米産直の将来も、最初の一行がすべてを言い得ている。
どんなお米をどんな品質に仕上げれば喜ばれるのか。
そしてどんな思いで稲を栽培すればいいのか。
すべてが社会から求められるものでなくてはならない。

 もう2か月もすると収穫の準備をしなければならない。
去年と同じように組み立てて作業すれば、去年並みの品質にはなるだろう。
ありがたいことにノークレームの米として定評はいただいているが、これに
満足してはいけない。それでは進歩がない。
もっと喜んでいただくためにはどんな工程を足せばいいのだろうか?
どんな処理をすれば更なるグレードアップができるのだろうか?
田植え以降このことが頭から離れない。

 時間は迫っている。誰に聞くこともできない。前に道はない。
  「今まで黙っていたけど、お前の米の問題はここだよ!」
こう指摘してくれる人がいればありがたいのだが。
自分ではぬるま湯につかった状態だからわからない。
そこから一度出て、外の立場で見つめ直すことができればいいのだが。
そんなこと、そう簡単にできるわけないよなぁ~~
 
 以上は米の品質のことですが、稲つくりへの思い・ポリシーも同じだ。
稲を作る心構えやお米に込める思いや、有機稲作に取り組む心構えなどを、
もっと人に喜んでもらうにはどんな言葉がいるのだろう。
ここ一カ月ほどの間にたくさんの非農家の人にお話ししてきました。
食べて下さる人たちには、菜の花米であろうがレンゲ米であろうが関係ない。
極論すれば合鴨農法でもいいし、鯉除草でも構わない。
一番に気になるのは、どんなポリシーでお米の生産に携わっているのかだ。
農法を説明すれば彼らは「ふ~ん」と返事してくれる。感心もしてくれる。
ポリシーを話した時こそ「そうだったのか」と相槌を打って笑顔を見せてくれる。
生産者と消費者が信頼で結ばれるのはこの時だと思う。
この瞬間に私の米の差別化ができ付加価値なるものが生まれる。

 そんなわけで更にレベルの高い処理とポリシーを求めて道は続きます。
有機無農薬米ですと言ってみても、何の価値もない時代はそこに来ている。
皆さんはどんな思いでお米を作っていらっしゃいますか?
栽培暦に従ってたくさん農薬をかけることが求められていると思いますか?



by nanohana-rice | 2017-08-13 00:38
<< 聞く耳持たぬとは 書く時間が・・・・ >>