人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田圃に遊ぶ・・・


自然を愛し環境を考える   お兄ちゃんのブログです。
by nanohana-rice
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク集
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 05月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

教えて欲しいと言うけれど・・

 今日は画像なしのお話です。

 私の地域のことですが、私の農法をすっごく聞きたがっている人がいます。
私の農法について知っていることはただ一つ、低コストで米が取れるらしい・・・・
これだけの理由で話を聞きたがるのです。安全な米は二の次で、口にも出しません。
3・4日前のこと、 
 「いいですよ、いつでもいらっしゃい。
  ただしね、あぜ道に除草剤を撒くのをやめてから来てください。
  今日からやめると、約束してくれるのなら来ればいいし、
  むろんこの先ずっと除草剤は撒かないで刈って下さい・・・」
 こんな条件を出すものだから、来ようにも来ることができません。
車で2分もあれば来れるのに。

 「産直の道」でお話したように、コスト低減とか、高く売れる米だのとか、
そんなことはご利益ばっかしお願いしているのと同じこと。
私にとっては安全な米が作りたいと願う心さえ、まだ受け入れ難く矯正が必要。
ましてや、あぜ道に除草剤をかけておきながら、
金儲けのためにコストを抑えたいから話が聞きたい・・・
やめてくれ!我が家の敷居をまたぐんじゃねえぞ。

 あの「産直の道」を書いた直後の、ある席でのことでした。
私が居るというだけで、自然と農業の話しになってしまった。
私の顔にはそんなことが書いてあるのかいな・・・・
 
 ある人曰く、化学肥料と農薬を半分にした特別栽培というのがあるのですが、
最近はさほど相手にされないし、価格の差もなくなってきた。無農薬はむつかしいし・・・
 そのことに気が付けば素晴らしいことです。そこから前に進んで欲しい。

 これですよ大事なことは。半分に減った結果ではなく、その過程や減らすに到った
思いを伝えてこそ相手の心に届くのです。無農薬栽培になったとしても同じことです。
スーパーでいくら無農薬栽培ですよと大書してあっても、思うほど買ってくれない。
無農薬という結果だけでは、生産者の思いは買い手には届きません。
必要なのはコミュニケーションです。
生産者の思いを直接伝えてこそ、価値に目覚めてくれます。
口頭でも良し、チラシでも良し、インターネットでも良し、方法はいくらでもある。
これが差別化なのです。差別化は農産物にくっ付いているものではない。
こちらから相手に仕掛けてこそ生まれてくる価値観なのだ。

Aさん 「安全な米を作るために農薬を使いません。無農薬のお米が取れました」
Bさん 「環境のために薬を振らなかったから安全な米が取れました」
 これは同じことですか? これは似て非なるものです。

Aさんは無農薬のお米ですよ・・・・と言ったらそれでおしまい。話が展開しない。
身体に取り込んだ農薬の話なんかおいそれとはできないし。。。
Bさんは安全な米の次には環境がこんなに豊になりましたとか、話はどこまでも続く。
虫のことでも話せば話題は尽きない。 消費者はこんな話を聞きたがるんだ。
そして共感し賛同してくれる。
 
 安全な米を取るために薬を振らないのではなく、大自然・環境のために薬を振らな
かったら安全な米は自然からいただくことができる。
このような考え方はまだまだ普及していません。
世間一般の常識とは少しずれています。唐突な感はありますが発信し続けたい。

 23年ほども前の話。
宇根豊さんの思想に感銘を受けて減農薬稲作を始めた年のこと。
人通りの多い田んぼの脇に看板を立てた。環境のために減農薬稲作をしますと書いた。
環境保全型農業なんて言葉すらなかった時代だ。
そんな意識を持つ農家は周囲には皆無だった。
看板見て一番に言われた言葉はいまだに忘れもしない。
「ああ、農薬の節約ですか?」 
私も考え込んだ・・・・うう~ん!違ってはいないけどぉ、、、、、違うんだなぁ~~

 ではまたね。  by菜の花兄ちゃん

by nanohana-rice | 2009-04-13 01:04
<< レンゲが咲いた 全員前へならえ >>